異文化の流れ方 [番外]



異文化の流れ方


もともとコーヒーはイスラム世界のものでした。
ヨーロッパに伝わるのは徐々に、という感じでした。
フランスの場合です。
1669年、トルコからソリモン・アガという人が、大使としてパリに派遣されました。
ソリモン・アリがルイ14世に謁見したとき、トルコ式コーヒーを紹介しました。
ルイ14世はコーヒーの香りにすっかり魅了されたようです。

その後パリに滞在中、ソリモン・ガリはフランスの上流階級にコーヒーを普及することに努めました。
そして、トルコはフランスにコーヒーを輸出するようになったのです。

異国の文化、習慣の伝わり方の一例ですね。
それにしても、こういうのって、どこかと似ていると思いませんか?
かつて海外を訪問した日本の総理大臣も、『セールスマン』だとか言われていましたよね。
言われてませんか?
まあ、どちらでもいいですけど。

P9100156.jpg

パパねこの子育てブログ もよろしくね
http://kosodate-papaneko.blog.so-net.ne.jp/


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 5

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。